ACCESS
アクセス
Access

より通院しやすい立地で脳卒中のリハビリを

IMG_73750

最寄りの岸和田駅近くで整体をお客様に実施

脳梗塞・脳出血の後遺症である片麻痺や、腰痛・膝痛などを抱えながら回復のためにご来院いただくことが多く、そのような状態では歩くだけでも大変なご苦労があると思います。その皆様のお身体への負担を可能な限り少なくできるようにと、南海本線・岸和田駅から歩いて6〜8分の立地にてリハビリLab.GROWCEを開業しました。通院時に歩いて移動する距離を最小限に抑え、リハビリや整体によって回復に尽力します。お客様のご要望に丁寧に耳を傾けながら、リハビリや整体で過度な負担もかからないよう対応してまいります。

Access

最寄り駅から歩いて6〜8分と脳卒中の定期的なリハビリにも通院しやすい立地に開業

脳梗塞・脳出血の後遺症をなるべくもたらさないようにするには、保険適用でのリハビリ時間が大幅に下がる退院後や維持期のしっかりしたリハビリが必要不可欠です。そのため、駅から可能な限り気軽に通いやすいようにと、最寄り駅から歩いて6〜8分といった立地に開業しました。
IMG_7374
店舗名 リハビリLab.GROWCE
住所 大阪府岸和田市五軒屋町5-1 セレーノ茜Ⅱ1F
電話番号 072-493-2815(予約専用)
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝祭日(不定休あり)
火・金(他施設出張)
最寄り 南海本線 岸和田駅 中央口から岸和田駅前通商店街を抜けて下さい。
府道204号線(旧26号線)を渡ると、100mほどで右手にございます。(徒歩6~8分)

脳卒中の後遺症から脱却するため可能な限りコンスタントに詰めて通院していただくには

病院で頑張り抜いた後の脳梗塞・脳出血後遺症というと、片麻痺のような歩行困難な状態の中、歩くのもやっとといった方も少なくはありません。限られた保険診療内でのリハビリだけでなく、さらに質の高いリハビリサービスを受けたいという方々に継続して来て頂く事を目的としています。継続することで後遺症の具合もだんだんよくなっていった例を、代表は14年間のリハビリテーション病院勤務で見てきました。その経験から、岸和田近隣で後遺症に苦しみながらもリハビリの場所の確保ができず、悩んでいる方々の力になるべく、後遺症等の不調があっても施術院まで通いやすい最寄り駅から歩いて6〜8分の立地を厳選いたしました。脳梗塞・脳出血専門のリハビリサービスと、ショートプログラムという神経痛や腰痛などの整形外科疾患に向けたコース、また自宅までお伺いし、日常生活機能の改善や、指導を行う、訪問リハビリサービスの3コースをご用意しています。リハビリを根気強く継続することで、麻痺していた手足の感覚が戻ってきたり、運動機能も回復したりといった成果も見込まれるでしょう。

道順

  • STEP
    01

    南海本線岸和田駅 中央口

    改札を出て、左へ

    改札2
  • STEP
    02

    岸和田駅前通商店街

    商店街の中を直進してください

    商店街2
  • STEP
    03

    商店街を抜けて、旧26号線を渡ります

    あと100m程で、右手に「リハビリLab.GROWCE」の大きな看板が見えてきます

    旧26号線2
  • STEP
    04

    お疲れさまでした、到着です

    IMG_4454
  • STEP
    05

    当店には駐車場はございませんが、

    お越しになる際一度ご連絡ください。

    店舗の前の道は一方通行となっていますので、ご注意下さい。(旧26号線)から入ってきてください。

    地図

お身体に麻痺や痛みを慢性的に抱える皆様に可能な限り負担をかけないような整体院を目指しています。脳卒中専門のリハビリの際にも、過度に身体や精神に負荷をかけるようなスパルタ的なものは行いません。それでは焦りや辛い気持ちを増幅させてしまい、よほどのことがない限りリハビリにおいては逆効果になってしまいます。ショートプログラムでも痛みの少ない施術を提供し、リラックスした状態で受けることで、骨格矯正や筋膜リリースなどの成果も現れやすくなります。このようにお客様への負荷が少なくなるよう、岸和田駅近くで通院を歓迎します。

24時間LINE予約受付

  • Instagram
  • Line@
お気軽にお電話でご連絡ください
072-493-2815 072-493-2815
9:00~18:00 (予約専用)
RELATED

関連記事